法人概要CORPORATE OVERVIEW
法人名称 | 社会福祉連携推進法人いーまーる |
---|---|
設立日 | 令和6年10月1日(一般社団法人として) |
認可日 | 令和6年11月29日 |
設立時社員 |
・社会福祉法人麗峰会 ・社会福祉法人光和会 ・学校法人大庭学園 ・有限会社ケアセンターきらめき ・社会福祉法人一心福祉会 |
社員総数 | 設立時5社+a社(今後計画を立て社員を増やす可能性あり) |
本拠点(事務所) | 住所:沖縄県那覇市辻2-27-1 |
事業所一覧LIST OF OFFICES
準備中
代表理事挨拶GREETING
自分も、家族も、利用する人も、
「いいこと」「まるごと」幸せを目指して。
当法人『いーまーる』は、令和6年11月29日に沖縄県内初の社会福祉連携推進法人として沖縄県の認可を受けました。
少子高齢化や物価高騰といった社会情勢により、福祉人材の確保や安定的な経営が課題となる中、それぞれの法人がもつ専門性や特性を活かしながら連携して助け合い、福祉に関わる方々それぞれの「こうしたい」「こうなりたい」の想いを共に考え、共に理想の幸せを創り上げていく事で、持続可能な地域福祉の増進につなげていこうと取り組む社会福祉関係法人の集合体が『いーまーる』です。
いーまーる(ゆいまーる)という言葉は、助け合いや相互扶助を意味する沖縄の方言ですが、ひとつの法人や事業所では困難な事も、同じ目的を持った多くの同志が和をもって交わり、知恵を出して助け合えば、不可能を可能にし、より良いものが生まれ。変化をいとわない新しい事に挑戦でき、それが一人ひとりの幸せにつながるものと考えます。
こうした想いを表現した『わ。』〈交わる、変わる、わたし。〉を法人理念に、運営ノウハウの共有等による経営の安定化や、人材の確保・育成に努め、福祉分野における社会や地域からの期待に応えられるよう取り組んでまいります。
社会福祉連携推進法人いーまーる 代表理事 中真 靖